• 校舎
  • 空撮
  • 野球部
  • 水泳部
  • 書道
  • 校舎

お知らせ

◎ 令和6年度全国高等学校総合体育大会(北部九州総体2024)の陸上競技の男子やり投で本校生徒が優勝しました。 

陸上競技部の3年生の前山奏さんが令和6年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会・秩父宮賜杯第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会の男子やり投で優勝しました。ご声援ありがとうございました。

◎ 教養理学科・普通科の入学者選抜について 

令和6年度和歌山県立高等学校入学者選抜から海南高校海南校舎の学びのしくみを変更します。詳しくは、説明のパンフレットをご覧ください。

説明パンプレット(PDF)はこちら

◎ スーパーサイエンスハイスクール(SSH)認定枠の指定校になりました。

和歌山県立海南高等学校は、令和4年度よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の認定枠の指定校になりました。SSHの認定枠として、科学技術人材育成の全国的なモデルとしてこれまでの研究開発の成果を基にした多様な実践活動を展開・普及していくことになります。 

気象警報発令時の判断

キーワードは
7-11-13
対象地域…海南市
対象警報…暴風または大雨

詳細はこちら

感染症にかかったときは

学校感染症にかかった際はまず手続きをお読みください。感染症に応じた届けが必要です。記載外の感染症については学校へお問い合わせ下さい。

詳細はこちら

学校評価

学校評価シートや学校運営評議会の様子を掲載しています。

詳細はこちら

雨天時の自転車通学

レインウェア着用等、傘差し運転をしない様にご指導ください。自分だけでなく他人を巻き込む事故が多発しております。

詳細はこちら

学校からの便り

マンスリータイムスを公開しております。

詳細はこちら

海高生の活躍

本年度海南高校生の活躍を掲載しています。

詳細はこちら

イベント情報

海南高校での催し(2024年度)です。

9月
20(金)
21(土)
文化祭

文化祭「海高祭」

海南高校 海南校舎
終日 

今年度は昨年同様、2日間の文化祭のうち、土曜日は一般公開で実施しました。特に一般公開の土曜日では、保護者や卒業生や一般の方を含め、1000名以上の来場者がありました。ありがとうございました。
生徒たちは2日間、模擬店(3年)や映像や舞台(2年)や展示(1年)だけでなく各クラブや有志等もあり、さまざまな催しものを実施しました。

令和6年度(今年度)の様子はマンスリータイムで
9月
13(金)
体育祭

体育祭「海高祭」

ビックホエール
終日

今年度は、9月13日に和歌山ビックホエールで体育祭を実施しました。
全学年を5つのブロックに分けて、従来のリレーの競技や綱引きだけでなく、「玉入れランナー」や「借り人競争」など趣向の凝らした競技も交えながら、生徒は学年をこえて協力して、頑張っていました。

令和6年度(今年度)の様子はマンスリータイムで
10月
26(土)

オープンキャンパス・学校説明会

海南高校 海南校舎
2024年10月26日(土) 9:30~12:30

今年度は、小雨の中、600名近くの中学生及び保護者の参加がありました。
軽音部と吹奏楽部のオープニングアクトで始まり、学校の概要説明や生徒による学校生活の説明(あるあるクイズ)、行事ムービー上映などの全体会や校内見学、クラブ見学と大盛況でした。
ありがとうございました。

臨海実習(1年)・遠足(2・3年)まで

あと

海南高校の特徴

海南高校では、文武両道を実現するカリキュラムを用意しています。

教室

学習カリキュラム・進路状況

45分 7限授業で、大学入学共通テスト 「7教科9科目」に対応します。

詳細はこちら
課外活動

年間行事

学習活動・課外活動・学校行事・進路教育をバランス良く行います。

詳細はこちら
部活動

部活動

クラブ活動は活発で、体育会系には約60%、文化系には約30%の生徒が所属しています。

詳細はこちら
課題研究

スーパーサイエンスハイスクール

大学・研究機関などとの連携、課題研究など様々な取り組みを積極的に行っています。

詳細はこちら

令和6年度 海高生の活躍

































Webサイト制作協力:藤坂祐史(平成24年度本校卒業生) 2016.9.16

62

教職員

35

授業

21

部活動

563