陸上競技部の3年生の前山奏さんが令和6年度全国高等学校総合体育大会陸上競技大会・秩父宮賜杯第77回全国高等学校陸上競技対校選手権大会の男子やり投で優勝しました。ご声援ありがとうございました。
令和6年度和歌山県立高等学校入学者選抜から海南高校海南校舎の学びのしくみを変更します。詳しくは、説明のパンフレットをご覧ください。
説明パンプレット(PDF)はこちら和歌山県立海南高等学校は、令和4年度よりスーパーサイエンスハイスクール(SSH)の認定枠の指定校になりました。SSHの認定枠として、科学技術人材育成の全国的なモデルとしてこれまでの研究開発の成果を基にした多様な実践活動を展開・普及していくことになります。
「最新ニュース」は海南高等学校Facebook運用ガイドラインに基づいて、Facebookを利用しています。
もし、iPhoneで「最新ニュース」が見れない場合は、次の設定を変更してください。
「設定 → Safari → IPアドレスを非公開 → オフ」
今年度は昨年同様、2日間の文化祭のうち、土曜日は一般公開で実施しました。特に一般公開の土曜日では、保護者や卒業生や一般の方を含め、1000名以上の来場者がありました。ありがとうございました。
生徒たちは2日間、模擬店(3年)や映像や舞台(2年)や展示(1年)だけでなく各クラブや有志等もあり、さまざまな催しものを実施しました。
今年度は、9月13日に和歌山ビックホエールで体育祭を実施しました。
全学年を5つのブロックに分けて、従来のリレーの競技や綱引きだけでなく、「玉入れランナー」や「借り人競争」など趣向の凝らした競技も交えながら、生徒は学年をこえて協力して、頑張っていました。
今年度は、小雨の中、600名近くの中学生及び保護者の参加がありました。
軽音部と吹奏楽部のオープニングアクトで始まり、学校の概要説明や生徒による学校生活の説明(あるあるクイズ)、行事ムービー上映などの全体会や校内見学、クラブ見学と大盛況でした。
ありがとうございました。